Warning: Use of undefined constant st_description - assumed 'st_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/lil/omomukibukai.com/public_html/wp-content/themes/stinger6-child/ogp.php on line 4
Facebookのページプラグイン[Page Plugin](旧Like BOX)が表示されない原因はページでログインしているから。いいね! | 趣深い.com

趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

Facebookのページプラグイン[Page Plugin](旧Like BOX)が表示されない原因はページでログインしているから。いいね!

 2015/09/06      WordPress

cropped-asyura1.jpg

人気のあるブログは記事の下とか、サイドバーにこんなの載せてますね。

⇓こういうの。かつてはライクボックス、今はページプラグインと呼ぶそうです。

これが表示されなくて困っていたんですが、解決策を見つけました。ページでログインしているせいでした。個人ではなく、ページでログインしていると消えるのです。個人でログインし直せば再表示されます。

これで解決された人はもうこの先は読まなくていいと思います。暇な人は最後までどうぞ。

 

このページプラグインを私も載せてみたいと思い、8月下旬から取り入れていました。「いいね!」の数が増えると泊がつくなあ、と思って。

逆に「いいね!」が少ないと、恥ずかしいですよね。私は今、恥ずかしいです。いや、恥ずかしくはありません。むしろ「いいね!」をしてくれた方にとても感謝しています。

偉大なる一歩、二歩、三歩を踏み出した私のページプラグインですが、なぜかすぐ表示されなくなりました。しかも英語でした。『いいね!』じゃなくて『Like!』なんです。グローバル気取りみたいで嫌でした。

困りました。原因がわかりません。

何度もコードを貼り直したりしてみたものの、数時間後には消えてなくなっています。スマホで見ると残っています。

困りました。意味がわかりません。

ページプラグインが表示されない原因はページでログインしているから

原因はページでログインしているからでした。この旧ライクボックス、現ページプラグイン。

理由はわかりません。でも、ページでログインしちゃいけないのです。

Facebookって、個人のアカウントと、ページのアカウントがあって、ページのアカウントでログインしているとこのページプラグインが表示されないようです。自分でしょっちゅうFacebookページにログインしていると、こういうことになるんですね。

スマホで見ると普通に表示されていたのも納得です。

login

ここでわかります。個人でログインし直せばOKです。

英語の表記はプラグインが原因

これを載せたくて色々やっている道中、私は『Facebook Page Plugin (Likebox)』というプラグインをインストールして有効化していました。

勝手に必要なものだと思っていたんですね。だって名前がそうなんだもの。さっきからプラグインとかページプラグインとかややこしいですよね。だまってライクボックス2とかで良かったんじゃないでしょうか。

この『Facebook Page Plugin (Likebox)』というプラグインを停止したら、表記が日本語になりました。きっと言語の設定しなきゃいけなかったんでしょうね。でも、このプラグインがなくてもページプラグインは表示されるから、いりません。

英語のままだと「いいね!」が少なくてもなんとなくごまかしが効いていたような気もしますが・・・

その他のページプラグインが表示されない原因

Facebookページの制限

年齢制限や国別の制限をしていると表示されなくなります。

Facebookページの設定から、
settei1

settei2

国は制限なし
seigen1

年齢も13歳以上は◯
seigen2

まとめ

ページプラグイン(旧ライクボックス)が表示されないぞ!となったら、ログインの状態と、国と年齢の制限を確認してみて下さい。

英語になってしまっている人はプラグインをチェック。

この記事が役に立ったらぜひ

いいね!を。

そもそも、このページプラグインの設定の仕方がわからん!という方はこちらを。
Facebookページプラグイン[Page Plugin]の設置方法(ライクボックス代替)
WordPressの人気テーマSimplicityの作者わいひらさんの寝ログの記事です。ここを見れば一発で設定出来るでしょう。

【関連記事】
FACEBOOKページに自分のFACEBOOKページから「いいね!」する方法。苦肉の策です。