Warning: Use of undefined constant st_description - assumed 'st_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/lil/omomukibukai.com/public_html/wp-content/themes/stinger6-child/ogp.php on line 4
マツコの知らない立ち食いそばの世界。「小諸そば」がオススメ。ネギ食い放題、大盛りは30円の多段階。 | 趣深い.com

趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

マツコの知らない立ち食いそばの世界。「小諸そば」がオススメ。ネギ食い放題、大盛りは30円の多段階。

 2015/08/11      TV, 食物

soba

マツコの知らない世界。今週は立ち食いそばの世界。

「富士そば」「ゆで太郎」「小諸そば」というお馴染みの3店。他には注目店として、「嵯峨谷」「そばよし」が紹介されました。

それぞれとても美味しそうです。その中でも私は断固「小諸そば」をオススメします。最強の立ち食いそばですよ。

小諸そばの常連になったら気まずくて悔しい思いをした話。一杯目。
小諸そばの常連になったら気まずくて悔しい思いをした話。二杯目。

小諸そばのココが凄いぞ

komoro_logo
小諸そば

「小諸そば」は、麺良し、タレ良し、値段良し。無敵です。何より、大食い男子にとても優しいのです。味を維持しつつ、優しいのです。あと、店内がキレイです。

ちょっと残念なのがほぼ都内にしかないということです。主に山手線の右側、中央区や千代田区に密集しています。もちろん、渋谷、新宿、池袋にはぽつらぽとあります。なので知らない人も意外と多い。新横浜駅にはあるみたいです。

何しろロゴが

komoro_logo

これですからね。読めねえし!

こ・も・ろ・そ・ばです。

「こむろ」ではありません。哲哉じゃないんですから。「てつや」はラーメンです。「こもろ」諸々のもろです。しょしょではありません。

昔の友人に各々を「かくかく」と呼んでいるやつがいました。「じゃあ後はかくかくでまとめきてもらって」

うんぬんしかじかですね。ほんと。

こもろです。小諸そばです。

大盛り30円の段階式、ごはんの大盛りも30円

小諸そばが大々的に推しているメニューに「二枚もり」というのがあります。名前の通り、普通のもりそばの倍です。凄いのは値段です。

  • もりそば・230円
  • 二枚もり・290円

そう、2倍で60円増しということは、1.5倍の大盛りは30円増しなのです。

更に凄いのは、「二枚もり」の更に上も存在するということ。2.5倍なら90円。3倍なら120円で実現可能です。

これは私が実際に試したので間違いありません。2.5倍は「二枚もり・大盛り」、3倍は「二枚もり・超大盛り」という名前がついています。この先は試したことがありません。猛者は是非やってみて教えて下さい!

ちなみに、ごはんの増量だって、30円刻み。素晴らしいですね。

小諸そばは客の要求に柔軟な対応をしてくれる、大食い男子にとてもやさしい立ち食いそば屋なのです。

ネギが食い放題。梅干しも食い放題。わさびも当然、やりたい放題

テーブルにはネギ常備。綺麗なツボ的なカメにこんもり。理論上は無限にいけます。店員さんが常に補充の機会を伺って目を光らせています。

ライスを頼んで、ネギ丼もいけます。やったことありませんけど。

梅干しも食べ放題。ライスを頼んで梅干し丼もいけます。やったことありませんけど。

七味とゆず七味が常備

ゆず七味が最高です。

yuzusichimi

店で売ってます。500円です。我が家は常備。

何にかけても美味い、味噌汁でも、きんぴらごぼう、鍋、冷奴。とにかくかけまくっていただきたいです。

そもそも麺が美味い。コシ、長い。そしてコシ。

私は、コシの利いたギュンギュンのそばが好きなのですが、「富士そば」「ゆで太郎」と比較してこの「小諸そば」はダントツです。麺の長さも秀逸、啜り応え抜群。

ギュンギュンの麺にワサビをさらりとつけて、タレは先っちょ。一気に啜ります。そばの醍醐味を立ち食いで味わえるのです。

ワンコイン・メニュー。ミニ丼セット

ミニ丼セットが秀逸です。

ミニの「鳥から丼」「山かけ丼」「かき揚げ丼」「カレー丼」がもり・かけとセットで500円。ちょうど良いです。

「カツ丼」だって590円。「親子丼」なら580円。単品のはカツ丼が最高で500円です。

財布にやさしい小諸そばです。

マツコの知らない立ち食いそばの世界で紹介されたメニュー

富士そば・冷やしゆず鶏ほうれん草そば+ミニ親子丼セット

logo
富士そば

説明不要ですね。誰が何を食っても美味いと言うでしょう。文句は特にありません。

名代(なだい)と読むのですね。知らなかった。

富士そばは安心感があります。ほうれん草のおひたしも美味いですよ。

ちなみにマツコと全く関係ないのですが、元ミッシェルガンエレファントのチバユウスケ氏がウルフルズのトータス松本に薦めたのは「ごぼう天そば」です。

お金がなかったトータス松本は、チバに借金して食べたそうです。ごぼう天を見出したチバのセンスに脱帽です。

ゆで太郎・野菜天そば

yude
ゆで太郎
ゆで太郎は店舗でそばを打ってますね。

私は、ゆで太郎の麺はバッキバキに感じるので冷たいやつはあまり食べません。でも温かいやつなら十分美味しい。この辺は好みでしょうか。

ゆで太郎は無料クーポンがある!

ゆで太郎は無料クーポンをしょっちゅう配ってるので、仕事の関係で近くにあるときは良く行ってました。

平日のお昼にそこまで拘ってられるか!という気持ちもやっぱりあるので、職場の近くにあるならば上手に活用したいです。

小諸そば・鶏南蛮

komoro_logo
小諸そば
ゲストのアシスタントが「これは美味いですよ」と思わずささやくほど。

そうでしょうね。そうです。これは抜群です。

鶏南蛮と聞いて、想像される鶏南蛮をサラリと超えてくる味です。

嵯峨谷

嵯峨谷

十割そばです。これは美味そう。

※味とか細かいことは忘れましたけど、私、一度行ったことがあるみたいです。新宿の西口の方。友人に突っ込まれました。イケダハヤトさんは嵯峨谷派で、理由はビールが安いからだそうです。

そばよし・かけそば&半ライス

そばよし

これも食べたことありません。

半ライスだけ?と思いきや、この店自慢のかつお節粉と生卵が出てきました。ずるい、というか意味がわからないです。

それはいいとして、かつお節粉が超美味そう。たまごかけご飯にかつお節粉を合わせて。これはやってみたいですねえ。

かつお節粉はあまりに美味しくて盗まれるから、注文したお客さんにしか出してないようです。

タモリも絶賛だそうです。ここも早急にやっつけたいと思います。

おまけ・越後そば

http://clea.co.jp/echigosoba.html
主に山手線の右側ばかりにあるのですが、ここはなかなかやります。

新潟のへぎそば(ふのりが練り込んである)です。ギュンギュンでコシが凄い。ちょっと高い(もりが300円)ですが、最高に美味いです。

基本、椅子があるので落ち着いて食べていられます。たまにゆで玉子がサービスになっています。

明日食べよう!と思って食べれるのが、立ち食いそばの良い所

食べたくなったらすぐ食べられます。最高です。

どこも同じと思いきや、意外と店ごとにけっこうな違いがあります。最近は本格的で美味しいところは本当に美味しい。

東京で消耗していれば、美味しい美味しい立ち食いそばが毎日食べられます。ああ幸せだなあ。

小諸そばの常連になったら気まずくて悔しい思いをした話。一杯目。
小諸そばの常連になったら気まずくて悔しい思いをした話。二杯目。

鮮度抜群の馬刺しがネット通販で



最近、馬刺し界に革命を起こしたお店の超美味い馬刺しがネット通販で買えるようになったって知ってました?

馬肉の産地・熊本にある「熊本さばきたて馬刺し本舗」で、初回のお試しのみ4人前1980円(送料無料)で楽しめるんですよ。

家でプチ贅沢するにはちょうど良い金額。リピーター率88%。「もう普通の馬刺しには戻れない」なんて口コミがありましたが、決して大げさな話じゃないです。

気に入ったら是非お歳暮やお中元に。きっと喜ばれますよ。

注文してから捌いて発送

馬刺し本舗さんは冷凍に頼らず注文を受けてから捌くことで鮮度維持。
さらに、ネット販売限定にすることで店頭販売のような劣化を防いでいます。

買い物をすることで被災地に支援が出来る

寄付もいいですけど、実際に買い物をすることでも被災地を応援できます。

【2016 年 4 月 19 日以降ご注文いただく売上金について】
弊社は幸いにも今回の熊本地震での被害が少なく済みました。ただ、弊社スタッフや取引会社では家屋
が倒壊したり、ケガや病気に見舞われたり、被災された方が多くいらっしゃいます。現在私どもも被災
された方々に水や食事、宿泊施設の提供等の支援活動を行っております。ただ、それにも限界があり、
今後の復旧・復興には莫大な費用と時間がかかることが予想されます。

大きな被災を免れた私どもができることを考えまして、この度、弊社の売上金の一部を被災者の方々へ
の寄付・義援金に充てさせていただこうと決意いたしました。2016 年 4 月 19 日以降、お客様からご注
文いただきました売上金の一部を被災者の方々に寄付してまいりますので、お客様におかれましても弊
社の寄付・義援金運動に応援・ご協力いただけますよう切にお願い申し上げます。
熊本さばきたて馬刺し本舗 岩崎秀郁

『さばきたて馬刺し本舗』のHPへどうぞ↓↓
【お試し】初回限定!送料無料の特別なセットです!!「熊本馬刺し/上赤身(200g)」


発送は、注文から3営業日後。

馬刺しで・・・
basasi
乾杯!
beer

晩酌が美味しくなる!おつまみに「熊本馬刺し/上赤身(200g)」