趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

※本サイトはプロモーションが含まれています

Macを簡単にWIFIルーター化する裏ワザ。スマホ通信料の節約に

 2015/08/03      iPhone, Mac, 人生, 経済

router

Macを簡易Wifeルーター化する裏ワザ。

この作戦に意味がある人がどれだけいるのかわかりませんが、紹介します。

Macを使っている人であれば誰でも出来ます。iBookとかよほど古いのでなければ大丈夫です。

この裏ワザが有効な人は、「Macは有線でネットに接続しているけど、自宅ではスマホをwifiで通信したい人」です。
WIFIルーターの導入を迷っている方は、この方法で悩みが解決するかもしれません。

今どき、私以外にこんな状況の人がいるのかわかりませんけど、これは自分だ!いう人は、是非試してみてください。

超簡単。Macをルーター化

  1. システム環境設定を選択
  2. 共有(3段目の右端)を選択く
  3. 画面左側のサービス一覧から、インターネット共有を選択
  4. 画面右側のポート一覧から、WI-FIを選択し、枠の下のWF-FIオプションを選択。
  5. ネットワーク名、チャンネル、セキュリティ、パスワードを設定する。
  6. 最後に、「共有」のサービス一覧のインターネット共有にチェックを入れて終わり。

簡単ですね。これだけで、スマホがWI-FI接続出来るようになります。
以下、画像付きで解説します。

環境設定から共有→WIFIオプション設定まで。簡単です。

システム環境設定から、共有を選択

wifi12
システム環境設定の3段目、右端の共有を選択

サービス一覧からWIFIオプションまで

wifi13
左側のサービス一覧から、「インターネット共有」を選択、右側の「相手のコンピュータが使用するポート」から「WI-FI」を選択。その後、下の「WI-FIオプション」を選択。

ネットワーク名、チャンネル、セキュリティ、パスワードを設定する。

wifi3

ネットワーク名は、あなたの名前(Macで最初に設定した名前)が入っているはずです。他人にわからないような、適当な名前に変えましょう。

チャンネルは、使う分だけで良いです。

セキュリティは、「WPA2 パーソナル」を選択。

パスワードは8文字以上で好きに決めて下さい。

最後に、「インターネット共有」のチェックを忘れずに。

wifi14

設定が終わり画面を閉じると、ひとつ前の画面に戻ります。最後に「インターネット共有」へのチェックを忘れずにして下さい。

完了!これでiPhoneがWI-FIで通信できる準備が整いました!

iPhoneの設定を開き、2段目の「WF-FI」を選んで下さい。WF-FIを選ぶと、使えるネットワークとしてさっき名前をつけたものが一覧に出てくるはずです。選択して、自分で決めたパスワードを入力すれば完了です。

主婦の方や、自宅で仕事をしている方、あるいはひきこもりの皆様。スマホのネットはもっぱら自宅の中だ、という人はかなり有効な技だと思います。Macさえ持っていれば、投資0ですから。

まとめ

簡単ですね。それにしても、もっと早く知りたかった方法です。Macにこんな使い方があったとは。

自宅のMacを無線にする必要もない、でもスマホはWF-FIにしたい。でもルーターってよくわからないし、お金も勿体ない・・・という方は、是非試してみてください。

今話題の格安SIMを使う場合も、自宅でスマホをネットに繋ぐときにWi-Fi環境があれば、通信料を大幅に節約することが出来ます。

おすすめの格安SIM業者

DMMmobile・IIJmio(みおふぉん)・UQmobile

自宅でWi-Fiが使える方なら、この3つの会社で契約するのがオススメです。2つはdocomo系で1つはau系。

・電波の繋がりやすさ
・スピード
・会社の信頼度
・口コミの評判

を総合して検討してみると、どう考えてもこの3つ以外ないだろって感じです。

◆月々の料金について
通話機能付のプランなら標準的な通信量3GBはどこでもだいたい1600円前後です。これより高いとさすがに格安SIMとは呼べません(あくまでも個人の感覚です)。
タブレット用としてデータ通信限定なら3GBだいたい1000円弱。これがおおよその基準になります。

DMMmobile

安けりゃなんでもいい。スマホ、あんまり使わない派。とりあえず、最安値から格安SIMの世界に飛び込んで様子見をしようという方におすすめ。
とにかく電話があればいいやという方はなんだかんだでここが一番良いと思います。

公式HP、契約はこちら↓↓
DMM mobile

IIJmio(みおふぉん)

DMMとの違いは留守電機能があるかどうか。安いのはDMMですが、留守電を使いたい人はこちらです。
老舗の信頼。安心の通信品質。私は留守番電話を使いたいのでここで契約しています。DMMはIIJmioの電波を使っているので、両社同じ品質です。

公式HP、契約はこちら↓↓
IIJmio(みおふぉん)

UQmobile

auユーザーならこれ一択です。
通信速度も問題なし。iPhoneなんか興味なし、今使っているauスマホでさっさと格安SIMに乗り換えたい人はこれでOK。

公式HP、契約はこちら↓↓
UQモバイル

iPhone使いたい、でもSIMロック解除とか、めんどせえという方

中古でSIMフリーかドコモのiPhone5sか、iPhone5cをオークションで買うのが一番です。
2万円ぐらいでは買えません。5万以上が平均でしょうか。
今はまだ早いかも・・・我慢できない人はありだと思いますけどねえ。

ヤフオク!