趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

※本サイトはプロモーションが含まれています

コケ日記98~紅葉は始まっているらしい~

 2015/10/07      コケ日記

koke98-1

サララ、コケ日記98日目

着々と、この中心から何かが吹き出しそうな気配がします。まさか100アニバーサリーに一気に噴出なんてことにならないかと期待してしまいますが、そうはいかないでしょう。じっくり待ちます。

本日、10月7日は1952年にバーコードが初めて特許登録された日です。
1952年ですよ?知ってました?そんなころからバーコードってあったんですね。今は誰もバーコードって呼びません(そんなことはないか)。QRコード?昔は二次元バーコードなんて言ってましたよね。

バーコードヘアとか、懐かしいです。まさに秋の郷愁。「じゃあこれからQRヘアで」なんて言われた日にはたまったもんじゃありません。なにしろ散らかしちゃてますから・・・まだバーコードの方がいいわ。

いずれは3次元、4次元とかになるんでしょうか。気持ち悪いですね、そんな髪型。違うか。

紅葉は始まっている

koke98-2

なんだか雪の上にコケを置いたかのような写真になっています。朝は冷えますね。夏のうんざり感はすっかり消え去りました。

北東北以北は最低気温5℃とか言ってます。山の上なら余裕で氷点下。もう順調に紅葉です。桜は南から始まって、紅葉は北から始まります。水が上から流れるのと同じくらい当たり前の話ですが、よくよく考えるとそんなちょうどいい場所にある日本はやるよなあと思います。

東京は11月上旬でしょうか、昭和記念公園とか、神宮外苑銀杏並木とか、あと六義園あたり。あの辺がいいんでしょうね。行ったことないですけど。

今日のおしゃクソ写真

まだ、名前がわからない彼です。

ラ・ニョイさん(@lanyoi)が投稿した写真

まとめ

最後にもう一つ10月7日。

紀元前2807年は日食でした。そして、アフリカ大陸と南極大陸との間にて隕石が落下。だそうです。

それはもうすごいことになったんでしょうね。遠すぎてよくわかりませんけど。