趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

※本サイトはプロモーションが含まれています

コケ日記69~ブログの魅力は変化。しかしコケは~

 2015/09/08      コケ日記, 人生

koke69-1

しんしんとコケ日記69日目

台風17号と18号がやってきてますね。まるで人造人間のようです。さながら日本本土は未来のトランクスでしょうか。

台風のせいなのかなんなのかコケは圧倒的に変わりません。本当にひどい。頼むよ・・・

つい先日、というか、昨日。あなたのコケは茶色い品種なんですか?と問い合わせが来たほど。

情けないですね。そんなの聞いたことがありません。ただ私の育成がイマイチなのです。

茶色が良いのはだだちゃ豆くらいなものです。

私はこうやってコケの微々たる変化を楽しみにしている訳ですが、その微々も訪れない文月です。

イケダハヤト氏も言っています。ブログに大切なのは変化だと。

しかし、一向に変わらない。目に見えた変化が訪れない。私の文章力、成長はさておき、変化の象徴として配置したこのコケが、その仕事を果たせていない現状。まずいですね。

やはり、この段階でむき出しにしているのが良くないのかもしれません。あるいは台風による気圧のせいでしょうか。

でも、台風がくるずっと前から変わっていません。一時期ほんの少し緑になったのは何だったんでしょうか。

帰って来てくれ!コケよ!!

koke69

まとめ

コケは何も悪くありません。

今日は9月8日。ミケランジェロのダビデ像の公開が始まった日です。1504年のこと。