iPhone X を見てみて、ちょっと疑問を抱きつつなんだかんだで欲しくなっています。
スマートフォンというのはあくまでも消費するための道具であり、何かを生み出そうとしている人間はまず優先すべきは普通のパソコンであろうという意見もよくわかります。
文章・画像・動画編集という3本柱はやはり普通のパソコンの普通のシステム、デカイ画面があって打ちやすいキーボードがあって、という状態のほうがはるかに効率的だからです。
しかしサイト運営者としては、閲覧者にどう見えているのかを確認するためにできるだけ多くのスマホを持っていたほうが好ましいものです。
多くの日本人が使うであろうiPhoneの一番新しいやつ。しかもいずれ最大派閥になるであろうもの。その画面から自分のサイトがどう見えているのか知らないなんて、手元で確認できないなんて、それはちょっとどうなの。という理屈です。
自分のためじゃない。ユーザーのためなんだ。
と理由をつけて毎年機種変するのが、優秀なビジネスマンなのでしょう。
自分が使って満足、なのではなく、みんなはどう使っているのか。調査のために現物は欠かせません。
家庭内稟議を通すテクニックもまた欲されます。