趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

※本サイトはプロモーションが含まれています

コケ日記46〜ブログ開始から2ヶ月、トレンドまがいで運営上々〜

 2015/08/16      コケ日記, ブログ運営

koke46

しれっとコケ日記46日目。

ブログを始めてから2ヶ月経ちました。早いものです。半月遅れでスタートコケの大観察記録も46日目、もう少しで49日です。

ノープランでスタートしたまたま大当たりしたテレビネタに味をしめて、まれとマツコ・デラックスに助けられながらここまでやってきました。

先日はちきりん砲を喰らい、恐怖のアクセス大爆発。一気に月間3万PVペースへ突入しました。まさかこんなに早くアクセスが集まると思っていませんでした。何が起こるかわからないものですね。

今はお祭り状態も終わり、お盆らしい静けさです。

そして、このコケの記事は全くと言っていいほど読まれていません。気分としては、ほぼ日の今日のダーリンのつもりなんですがね(笑)

アクセス稼ぎに手段は選ばない

何を読まれたいか、というと特にない、いや全部なのですが、このコケの成長記録は記事が貯まれば貯まるほど面白くなるんじゃないかと思っています。

いつかこのコケシリーズを大量の日本に人に読んでもらうために、トレンドまがいのアクセス稼ぎも悪くないと感じています。結局人の目に触れなければ存在しないのと同じですから。書くのもそんなに苦痛じゃないし、言葉をひねり出す過程で新たな発見があって面白いです。

読まれやすい題材の中に自分の意見を突っ込んだ方が楽

本当に愚直に自分が発信したいことを書き続ける人はすごいと思います。でも今の私では出来ません。どうせならたくさんの人に読まれたいし、読まれないと意味ないし。

同時に、自分の意見とか、考えていることは知ってもらいたい欲求はあります。わざわざブログを書いているくらいですから。

自分の欲求を上手に満たすには、今のトレンドまがいが心地良いと感じています。永久サイクル機関なのでネタ切れは絶対にないし、その都度なにかしら挟みこむのはおもしろいです。

そんなトレンドまがいに釣られてきた人が、ついでにこのコケ話を当たり前に読む日々が来ることを夢見ています。

koke46-2

まとめ

日曜日、まれはないけど、ドラゴンボールがあるぞ!

それではよい週末、盆末を。