247と言えば、2011年、テレビCM界を席巻した仁科親子が思い起こされます。
松方弘樹さんのような、本業がなんなのかわからなくなるくらい釣りに没頭するあの根性は見習いたいです。
ダジャレが脳に良いとか悪いとか、定期的に論争が起きますよね。悪いってことはないだろうよ、といつも思うんですが、どうなんでしょう。
いわゆるハイゴケの本丸です。写真中央にいるのが昔茶色いザリガニのような姿だったあれ。
ちょっと下にいる緑のやつは助っ人です。
私が毎日写真を撮っているのは周囲で盛り上がるやつらのためではなく、中央に鎮座するハイゴケのためです。
デカ草の巨大化
春になるとデカ草の成長が怖いです。今の段階ですごく撮りづらい。
大きくならなくていいから早く花を咲かせて欲しい。
ツメクサもいよいよプランターをはみ出すレベルまで来ましたが、蕾をつけてから1ヶ月以上焦らされています。花が咲きそうで咲きません。
「パッ」とした花が咲くのはもう少し先になりそうです。