天気予報によると、今日は17℃まで上がるらしいです。気温の上昇と共に勢力拡大が図られるでしょう。
目次をタップすると見出しに飛びます
消えたネオツメクサを見つけて洗う
ツメクサがいない
ちょっと前に始めたツメクサ単独写真観察ですが、上から水をかけたときにばったり倒れて姿が確認できないようになってしまいました。
中央にいるのですが、パッと見ではどこにいるのかわかりません。
土に絡まり、葉が4枚あったはずが1枚にまとまったせいで姿が確認できないのです。
つまようじやピンセットで触ってもどうにもならかったので洗ってみました。
ツメクサを洗う
なんとか引っ張りあげて水に漬けて、葉に絡まった土を洗い流します。
虫眼鏡越しで確認
良かった、葉が4枚確認できます。
虫眼鏡越しに撮影してこの程度。肉眼で見れば割りとはっきりわかるのですが、iPhoneのカメラと私の腕ではこれが限界です。
再度植え付ける
結局、葉はくっついて1本になってしまうので、これでもやっぱり見えづらいです。
でも、ちゃんといる。
GIF動画にして一番見応えがあるのは多分ツメクサなので、なんとか巻き返して欲しいです。
デカプランター
気温上昇による恩恵が一番デカそうなのはデカ草です。今日明日で一気に蕾がせり上がってくるのではないでしょうか。