趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

※本サイトはプロモーションが含まれています

コケ日記226。コケ容器、裂傷。そして決壊へ

     コケ日記

20160212

真ん中のハイゴケ本丸の援護のために助っ人のハイゴケを用意しました。周囲を囲み、さらに砂を被せて湿度を保っているつもりです。

こんなちまちました作戦で効果があるのかわかりません。

器が決壊

image

ハイゴケ本丸の大復活へ向けた一大プロジェクトがスタートした矢先、鉢ならぬ容器が壊れました。横が裂けてしまっています。

コケより先にそれを支える器が参ってしまいました。

無理もありません。お惣菜コーナーでジャンボメンチカツを入れるための容器ですから、10年20年の戦いに耐えられるボディーではないのです。

コケの育成は長期戦です。

デカプランター

20160212

↓元日の写真です。
20160101

随分様変わりしました。毎日見ていると同じものにしか見えませんが、こうして見ると完全に違います。

ネオツメクサ

ツメクサ20160212

ツメクサがど真ん中にるはずなんですが、写真ではよくわかりません。