デカ草の中央部がカオスです。新しい葉がグニョグニョ生えてきております。
デカ草の変遷
デカ草をデカプランターの中央に移動させたのが10月26日。そこから2ヶ月経ちました。随分様変わりしています。
↓10月26日
↓12月31日
これだけでは、2つが同じものなのかどうかよくわかりませんね。最初にいた4枚の葉は今となってどれがどれだかさっぱりです。おそらく枯れてなくなってしまったでしょう。
そうすると、彼が彼たる所以は一体どこにあるのか。難しい問題です。人間も同じ、絶えず細胞分裂を繰り返していますから、1ヶ月もすれば顔の表面は全て別物に切り替わってしまいます。それでも自分は自分であると思っているのだから不思議です。
もうちょっとわかりやすく。
10月26日から11月30日までの変化の様子
11月の記録です。http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/680834/original.gif
Posted by ラ・ ニョイ on 2015年12月7日
12月1日から31日までの変化の様子
Posted by ラ・ ニョイ on 2015年12月30日
こうして観ると、12月の方はなんだか変化が少なくてつまらないですね。一生懸命毎日写真を撮ったのに、がっかりです。なんでも始めたての方が楽しいと言いますが、どうやら本当です。
デカイ写真で変遷をじっくりご覧になりたい方はこちらをどうぞ。
デカプランターの変遷・flickr
まとめ
デカ草の2ヶ月間を振り返ってみました。
この間、自分は一体何をやっていたんだろうかという気になります。それなりのことをやっているつもりではいましたが、彼に比べるとまだまだ甘いなと痛感しています。
本日をもって2015年が終わってしまいます。来年は2016年。平成で言うと28年です。
今年もお世話になりました。来年もちまちまやっていきますのでよろしくお願い致します。