コケ日記115日目
115回もコケの写真を撮ったかと思うと、ちょっと引きますね。
じわじわ緑がきています。113日目から始まった本丸右前方ウイング先端の緑化。
自分の重みに耐えられなくなってしなだれかかっている本丸右前方ウイングですが、心までは折れていなかったようです。安心しました。
それより前から始まっている、本丸中央左サイドの芽吹きも気になるところです。
こちらは、より中枢に近いところなので栄養価も高そうというか、本気の発育が見られんじゃないかと期待しています。
深夜の起立を見た
昨夜の出来ごとです。櫻井よしこではありません。
みんな、おっ立ってます。なんということでしょう。こんなツメクサ、未だかつて見たことがありません。
このままニョキッと土から抜け出してどこかへ飛んでいってしまいそうです。
昔絵本で、家具が夜に外で遊んでいる話を読んだことがあったんですが、そんな雰囲気を漂わせています。
昼間の平穏な彼らの様子
日中はこれですから、偉い違いですよ。何が起きているのかさっぱりです。
何か天変地異が・・・
まとめ
草花はとても神秘的です。謎だらけです。
ところで人体は神秘ですが、人間にそんなものはありませんね。