たんたんとコケ日記110日目
これといって変化なし。
ブログ村のランキングに登録してみました。ブログ村に限らず、この手のサービスは、リンクが貰えるようなのでやらないよりはやった方が良いのではないでしょうか。
それに、新規投稿がランキングページの横に出てくるので興味を持った利用者が見てくれる可能性もあるし、ファンになってくれるかもしれません。検索流入に頼るのならばそれほど重視することではないのかもしれませんが。
やってみて無駄と感じるかどうかは人それぞれ。出来ることは全てやってみるのもいいと思います。
随分前に仮登録したのですが、返事がないのでおかしいなと思って見てみたら、既に審査は通っていました。
そして、私はカテゴリーを見て愕然とします。
コケ日記に相応しいカテゴリーがない
このブログは雑記ですが、コケ日記は毎日書いているのでそこからカテゴリーを決めようと思っていました。
ニッチな分野ですから、簡単に上位に入れるんじゃないかといういやらしい魂胆です。
鶏口となるも牛後となるなかれ
きな集団の中で尻にいて使われるよりも、小さな集団であっても長となるほうがよい。という意味です。
人と同じことをしていてもしょうがないですし、小さいところでも注目を集めれば何か起きるかもしれません。などと調子の良いことを考えていましたが、現実は厳しかったです。
園芸?盆栽?
植物関係は分野選びが難しいです。とりあえず『園芸』にしました。『自然科学』でも良かったんですが、それもちょっと違う気がしたので。
問題はその後、『コケ』を探したけどありませんでした。意外とないものです。仕方ないので『シダ植物』を選びました。
予め断っておくと、コケはシダ植物ではありません。コケはコケです。
あっという間に1位に
ランキング用のバナーは自分でクリックしてもポイントが入ります。
数日間、自分でクリックしながら様子を見ていたら、いつの間にか『シダ植物』で1位になっていました・・・。
お察しの通り、あまりにもライバルが少ない分野に突っ込んでいってしまったようです。ニッチはニッチ過ぎると意味がありません。
1位を獲って記念にスクリーンショットでも撮ってみたいという方は、やってみてもいいんじゃないでしょうか。
にほんブログ村
まとめ
デカプランターにコケのようなモノが生えてきてくれました。嬉しいです。
本丸は相変わらず調子が悪いですが、私だけは彼の味方であり続けたいと思います。