ハイゴケでもない、スナゴケでもないハマキゴケかあるいはホソウリゴケなのか名前はわかりませんが、道端によくいる種類のコケがぽつらぽつら生まれてきています。
いわゆる養殖物としてもてはやされているハイゴケとスナゴケよりも、都市部で勝手に逞しく生きている種の方が生命力は旺盛なようです。
気づけば10日目です。毎日真っ黒な写真を撮るのも飽きてきます。
毎日更新ではなく、隔日かあるいは週刊態勢の方が面白いのではないか、という迷いが生じています。
しかし、週刊にしようとした途端、写真を撮るのをさぼりそうで怖いです。
事実、成長が芳しくないツメクサの記録は既に頓挫気味であり、目に見える変化がない限り写真を撮る気も起きません。
自分を律する意味でも毎日撮ることだけはなんとか続けないといけないような気がしています。