Warning: Use of undefined constant st_description - assumed 'st_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/lil/omomukibukai.com/public_html/wp-content/themes/stinger6-child/ogp.php on line 4
デモ活動が就職活動に不利になる本当の理由 | 趣深い.com

趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

デモ活動が就職活動に不利になる本当の理由

 2015/07/31      社会, 経済

demo2

デモ活動は就職活動において絶対に不利です。

そりゃあそうですね。

「だって、でも、どうせ」3Dのうちのひとつなんですから。
人生をダメにする3大ワードのひとつですよ。怖い怖い。

何か仕事を頼むたびに、「でも・・・」と言い返されたらたまったものではありません。
四の五の言わずにやりなさい。という話です。
新人は口ごたえ禁止です。起業する根性がないやつは「でも禁止」です。

ふざけている訳ではありません。

デモ活動というのは、「だって、でも、どうせ」から始まっているのです。

デモ活動は「でも活動」

デモ活動というのは、社会への、体制への反乱です。

戦争反対、給料上げろ、マンション建てるな、税金下げろ。

上から「これでお願いします」と通達されたことに対し、
「でも、それは危ない、恐い、暗い、うるさい、ひもじいので無理です。できません」
という流れですね。

動き出しが遅い、遅すぎる

demo
お気づきでしょうか。
すべて、ことが動き出してから始まります。

さんざんすったもんだありながら、いよいよ石油の輸入を規制されるぞ。

数年に渡る営業計画がうまくいかず、これは人件費を削るしかないな・・・。

土地もおさえました、ゼネコンも決まった、下請けもオッケー。入居予定の応募も来てる。

国の財政が逼迫(ひっぱく)している!これはヤバイぞ。

でもられる側からしてみれば、
「ずっと前から思ってたんだけどさ」(A型の口癖ナンバーワンです。)
という話なのです。

もう遅いんです。

「いや、でも、今からでも遅くはない!我々の正義のために!!」

とやり始めるのが、「でも活動」なんです。

もし、本気で世の中を変えたいのなら、給料を上げて欲しいのなら、ずっとずっと前からやるべきことをきちんとやるべきなんです。
自分の胸に手を当てて考えてみてください。

なぜ大群が集まるのか

答えは簡単です。
事前に察知して動ける人間なんてほんの一握りだから、大衆は気づくのが遅い。
それだけです。

「どうやら、ヤバイらしい。」
大衆は手遅れになってから騒ぎ出します。後の祭り状態です。
みんな祭りが好きですからね。

就活活動の反対は、「でも活動」

就職活動を薦める訳ではありませんが、この世界は先手必勝です。
ライバルを蹴落とさなければいけません。
人と同じタイミングで、人と同じことをするようなやつは、就職活動で勝ち抜くことはできません。

事前に入念な調査をし、相手が何をしたら喜ぶか、先回りして一生懸命考えないといけないのです。
まさか、入社するまで社長の名前を知らないとか、ありえません。
それこそ後手後手のデモ活動と同じです。

あなたが入りたい会社では、

本当にやりたいことが出来ないかもしれません。

雑用ばかり、嫌いな営業ばかり、辛いことが待っているかもしれません。

「でも、頑張ります!」

というやつは基本的にいらないのです。
運良く入ったとしても、すぐにくたびれます。お互いに不幸なだけです。

「でも」より「むしろ」

「〜君、会議の資料を・・・」

「ああ、やっときました。むしろ、今夜の宴会の店なんですど・・・」

二手三手、先を行く。そんな人間を、社会は待っています。
とにかく、「でも」は何もよいことはありません。
「むしろ」、何事も前向きにとらえ、スマートに行動できる人間になりましょう。

「でも」より「メモ」

仕事が出来ない人の特徴の筆頭は、

  • メモを取らない
  • 取り掛かりが遅い
  • 批判が多い

です。

新入社員はメモを取りましょう。
「でも」はいりません。

そして、しつこいようですが、仕事は先手必勝です。
後になってから大騒ぎするのは愚の骨頂です。

社内批判、ライバル会社の批判は嫌われます。
批判の前に、やるべきことをきちんとやりましょう。

まとめ

「でも活動」が如何に不毛かわかっていただけたでしょうか。

石田純一ではありませんが、まずは

「そうだね」

から始めてみましよう。

全てのことに理由はあります。
悪を断つなら根本から。
よく考えましょう。