ドラゴンボール超、のろのろ運転ですね・・・。
来週ついにビルス様と闘うらしいですが、これって映画と一緒だよね。
この後、ブルマの誕生日会に乱入して、ピラフ一味と悟天&トランクスの攻防とか、ベジータのダンスとかまだまだやることたくさんあるじゃないの。
とにかく、私は新しいストーリーを見たいんですけど。
目次をタップすると見出しに飛びます
これじゃあ過去の失敗繰り返しじゃないの
今、MXでドラゴンボールZの再放送をやっているんですけど、フリーザ編が架橋を迎えています。原作との兼ね合いで恐ろしいほど引き伸ばした、あそこです。
「爆発まで5分だ」と言ってから1ヶ月以上闘い続けた伝説の引き伸ばし。
あれほどとは言いませんけど、もっとサクサク進んでほしいなあ。
ドラゴンボールに求めるもの
我々がドラゴンボールに求めるものは、
- 新しい敵の見えない恐ろしさと解き明かされる謎
- 修行で強くなる悟空たち
だと思うのです。
結婚して大人になってから、アニメでいうとZ以降は特に顕著です。悟空が宇宙人→ピッコロと神様も宇宙人。ドラゴンボールは地球以外にもある。超サイヤ人の存在。などなど。敵の強さもラディッツに始まり、ベジータ、ギニュー特戦隊、フリーザと一気に膨れ上がりました。それらに対抗するために悟空はどんどん修行して強くなる様はまさにカタルシスです。
昔を懐かしんでも仕方がありません。未来に希望を持ちましょう。
対決までの猶予
これまで、悟空が劇的に強くなるには、新たな敵が登場、そしてめちゃくちゃ強い。だけど時間的猶予があって、その間に修業。というのがお決まりのパターンでした。
ナメック星編
クリリンたちを先にナメック星に行かせて、後発の悟空は重力100倍の宇宙船で修行。弱小メンバーでドラゴンボールの奪い合いを凌ぎ、ギニュー特戦隊にボッコボコにされ、絶望的な状況になって満を持して悟空到着。
ドラゴンボール史上、屈指の名場面です。
フリーザとの対決
悟空が回復マシーンに入っている間、フリーザと闘う仲間たち。これもいよいよヤバイぞ、というところで悟空復活。
人造人間編
ここは3年あったにも関わらずあえてサボリ気味。見事ヤラれる。
セルとの対決
精神と時の部屋登場。ここで飛躍的にパワーアップ。悟飯も超サイヤ人になりました。ベジータの噛ませ犬感が哀しい・・・。
ブウ編
ここはみんなサボり気味。悟空だけが天国で修行していたので超サイヤ人3になれた。
ドラゴンボール超に修行タイムは用意されるのか
今のところ、映画に沿ったストーリーになるならば、しばらくは展開が見えてしまっています。しばらくは消化試合状態ですから、非常にヤキモキしてしまう。こんなんだったら映画見なきゃよかった・・・。
修行もせずに、きっかけひとつで爆発的に強くなる展開はちょっとしらけます。それだけは避けて欲しい。映画のままだとまずいんですけど。
フリーザ、セルのときのように、うまいこと修行をせざるを得ない状況を作って欲しい。それだけが願いです。ストーリーに深みを出すと言っても、もう宇宙に行くか、界王神界よりさらに奥に突っ込んでいくしかありませんからねえ。なんとかひねり出せないものでしょうか。
ビルス編の後はどうなるの
まさかフリーザじゃないよね。まさかね・・・