Warning: Use of undefined constant st_description - assumed 'st_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/lil/omomukibukai.com/public_html/wp-content/themes/stinger6-child/ogp.php on line 4
ドラゴンボール超【第1話】イマイチ・嬉しいけど拍子抜け | 趣深い.com

趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

ドラゴンボール超【第1話】イマイチ・嬉しいけど拍子抜け

 2015/07/05      TV

ドラゴンボール超、始まりましたね。

アラサーの私は、ドストライク世代です。
ついに新しいドラゴンボールが見られるかと思うと、感慨深いです。
一生無理だと思っていました。嬉しい。

しかし、我々はもう子供ではありません。あの頃とは違う。
期待半分、不安半分でドラゴンボール超第1話を観ました。

オープニングを元イエモンの吉井和哉が歌っています。
似合うっちゃ、似合うんですが、妙なテンションの曲ですね。
ダウナーです。言葉数が多く、声を張り上げる部分もなし。盛り上がりにかける。
しかし、この曲のおかけで新婚生活はおおいに盛り上がるのでしょう。

第1話 平和の報酬 1億ゼニーは誰の手に!?

悟空は農家

冒頭、悟空がトラクターを走らせて、荒れ地を耕しています。
農家に転身、しかも初日みたいな。
素手でやった方が早い、というツッコミは受け付けないようです。

そこへ悟天が弁当を持ってきて、恒例のドカ食い

悟天にトラクターを任せ、自分は修行を始める悟空。

結局ビルス様が出るのね

今回の敵は誰なのか気になっていたのですが、ひとつまえの映画に出ていた破壊神ビルスなんですね。
全く知らないやつが出てくることを期待していたのでちょっと拍子抜けしました。
早速、星を壊してます。

フリーザの惑星ベジータ破壊を思うと、ずいぶんと安い演出になってしまいました。

MUZUKASHII HON

悟飯とビーデルがデートしてます。
ビーデルに「MUZUKASHII HON」を買ってもらい喜ぶ悟飯。
「これで調べ物が出来る!」
と言いつつ、いつも買ってもらってばかりで悪い、と気を遣う悟飯。

空から見守るピッコロ「フンッ」
やきもち?

悟天とトランクスが、ビーデルの結婚祝いに化粧水をプレゼントするために奔走。
街で温泉が肌に良いという話を聞き、山へ。

しかし、じいさんばあさんが大量につかっているため、
「温泉は汚い」
ということになり、上流の綺麗な川の水を取りにいくことに。

すると、ヨッシーみたいな大蛇が出現。結構強い。
悟天がかめはめ波を打とうとするも、トランクスが制止。
結局殴り倒して一件落着。

なんだったんでしょう。

他には、サタンが8頭身になっており、世界平和大賞受賞など、概ね想像がつく範囲で物語は進行。

息子の新居に行ったことがない親父

悟天とトランクスは化粧水を届けに悟飯&ビーデル宅へ。
普通の水だと気づいたビーデルは、「肌に染み込むわ〜」と演技。喜ぶ子どもたち。

夕方、悟天は悟空の仕事場に戻り、今日の出来事を報告。
悟空「そっかそれはビーデル喜んだろ。いいことしたなあ。どんな家だった?」

・・・行ったことないのですか。息子夫婦の家に。さすがですね。

そこにサタン現る。

世界平和大賞の賞金1億ゼニーを悟空に貰ってほしいとのこと。

悟空、1億がわからず。
10万の何倍かサタンに聞き、驚く。
1億はわからないが、10万の掛け算は出来るらしい。

サタン、様子がおかしい。
悟空が「1億ゼニー!?」と驚くと、「シーっ」とか言ってる。
しかも、ベジータにも頼んだけど断られたとか。普通、最初に悟空のとこに来るんじゃねえのか?

悟空は最初断るも、悟天に「この金があれば、チチも界王様のところでの修行を許してくれる」とそそのかされ、結局受け取る。

サタン「内緒にして下さいね」

なぜ?

家に金を持って帰り、チチに修行を許してもらう。

たった1話で農家卒業。

まとめ:もっと農業見たかったかも

都での出来事はいらないので、悟空が山であれこれするシーンをもっと見たかったです。
でも、需要ないか。

ビルスじゃない敵が良かったなあ、とかいろいろ根本的な問題を抱えてしまっている私ですが、ただここにドラゴンボールがあることがたまらなく嬉しいです。
月ー土は「まれ」
日曜日は「ドラゴンボール」
忙しいです。

最近のアニメのツヤツヤ感にまだ慣れません。

来週はベジータ一家の家族旅行です。
お楽しみに。