趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

人生

適当なテキトーとは。やる気を削ぐ言葉を交わして生きたい

  2017/08/20    クソ知識

テキトーなことを書いていると、テキトーな反応が返ってきます。 あえてオチのない話 …

ピンク・フロイドおじさんとSuica。ランニング中のコンビニでの買い物にて今さら電子マネーの便利さに気づく

  2017/05/19    クソ知識

2017年の大きな行動目標のひとつとして、「運動する」というのがあって、5月から …

情報収集はいつ止める?どれくらいが適量なのか

何かを始めるときは必ず勉強しなければいけないんですが、情報収集ってどこまでやれば …

目覚まし時計の音はシャッター音が効くと思う。

  2016/11/15    人生

やったことがある人はわかると思うのですが、酔っ払って変な格好になっている人を撮影 …

ダンゴムシとワラジムシの違い。どっちでも良いけど、どっちでも良くないもの

  2016/08/02    どっちでもいい

ダンゴムシとワラジムシの違い。 知ってるよ。丸くなるか、丸くならないかでしょ? …

「承認欲求こじらせ問題」堀江貴文と小池龍之介の対談まとめ。ニッポンのジレンマ

  2016/03/01    TV, 人生, 社会

承認欲求こじらせていますか? ニッポンのジレンマという番組の「承認欲求について」 …

花粉症対策とアレルギー性鼻炎対策の違い。どっちでもいいけど、どっちでも良くないもの

  2016/02/19    どっちでもいい, 社会

私は花粉症歴20年以上のベテランです。 花粉症とアレルギー性鼻炎って何が違うの? …

自分を騙して心を変えて行動を変えて習慣を変えて人格を変えて人生を変える

  2016/02/19    クソ知識

コケにしろ、デカ草にしろ、日々の写真撮影はつまらないものです。 こんなものを撮っ …

働かない働きアリは必要っていうけど、1人の人はどうするの?

  2016/02/16    人生, 経済

働かない働きアリは必要だというニュースを読みました。むかしからよく言われている説 …

年末年始が暇過ぎると嘆く人へ

  2015/12/30    クソ知識

年末に1年を振り返る人は多いみたいですね。そして来年の目標を立てる。素晴らしいで …

超簡単!メガネのテンプル(柄)がぶっ壊れたときの応急処置。そして抜群のフィット感へ。

  2015/12/10    クソ知識

朝起きて、ふと床に目をやるとそこには壊れたメガネがおりました。 柄(テンプル)が …

ひざ掛けとダウンジャケットで寒さ対策。北国と東京の違いを考えてわかったこと。

  2015/12/05    クソ知識

最近、ひざ掛けがいかに凄いかというのを知りました。感動しています。 私は北海道出 …

やわらか素材で疲れない。農作業、ガーデニングにおすすめの長靴・グリーンマスター。来年はフジロックを席巻か

  2015/12/04    人生

農家の間で話題の長靴「グリーンマスター」がすごいです。既に10万足を売り上げてい …

コケ日記153。旧暦月名。師走以外も覚えましょう。

  2015/12/01    クソ知識, コケ日記

今日から12月なんですね。まずいですよ。 我が家のコケは5ヶ月経ってこのありさま …

うつ病に良い食べ物。セロトニン?トリプトファン?色々あるけど好きな物を食べよう

  2015/11/14    うつ病, 食物

うつ病になったら、まず休まないといけません。でも休み過ぎるのもそれはそれで良くあ …

典型的なダメパターンでキレる。本当にあった理不尽な上司の怖い話。

  2015/11/05    クソ知識, 人生, 社会, 食物

随分昔のことです。かつて勤めていた会社の先輩社員と上司4人で、上司行きつけの店で …

auのCMに一寸法師。気づかれにくいことを最初に気づいた人達はどんな気持ちだったのだろうか

  2015/10/24    TV, クソ知識

桃太郎と、金太郎と浦島太郎が出てくるauのCM。流行っていますね。 アレには秘密 …

Twitterのアカウントが凍結されたときの対処方法。異議申し立てしよう♪

  2015/10/23    クソ知識

Twitter凍結中です (((((((( ;゚Д゚)))))))) 震えている …

【バズの備忘録】はてなブックマークの素っ頓狂なコメントを見て思ったことのまとめ

  2015/10/22    クソ知識, ブログ運営

申し遅れました。プロアシュラーのニョイです。 先日、クソエントリがバズりました。 …

コケ日記112。人生で後悔したことアンケートの結果。

  2015/10/21    コケ日記, 人生

プシュッとコケ日記112日目。 相変わらずマイペースのコケ様です。   …