Warning: Use of undefined constant st_description - assumed 'st_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/lil/omomukibukai.com/public_html/wp-content/themes/stinger6-child/ogp.php on line 4
車を売るなら、下取りよりも一括査定が良い理由 | 趣深い.com

趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

車を売るなら、下取りよりも一括査定が良い理由

 2015/12/09      経済

愛車を売るなら、インターネットを使って買取業者に一括査定を申し込むのが一番です。

引っ越し業者への一括査定は嵐のようにムダ電話がかかってくるので、「一括査定」にめんどくさいイメージを持っている人が多いと思いますが、車の場合は話が違います。

中古車を高く売るなら、しかも「少ない手間で高く売る」ならば、一括査定が最強なのです。

新しく買い換えるにしても一緒です。いつものディーラーへ行って下取りを・・・と思っていた人はちょっと待って下さい。この記事を読んでから決めても遅くはないと思いますよ。

なぜ一括査定は買取価格が高くなるのか?

一括査定というシステム上、買取業者は値段を上げざるを得ません。

なぜかというと、ネットから一括査定を申し込んだ場合、買取業者は「あなたが一括査定を使って申し込んできている」ということを把握しているからです。

最初からライバル店がいるのがわかっているのですから、あまりにも安い値段を提示する訳にはいきませんよね。

1店ずつ買取店を回るのと何が違う?

1つずつ買取店を回る場合だとそうはいきません。

最初の店では、いくら値段がつくかもわかりませんからこちらからは交渉する余地もありませんよね?
もっと値段を上げて欲しいと思っても、明確な根拠がないのですから。

2店目に行って、1店目より安ければ断る、高ければ検討する。3店目では・・・とやっているといくら時間があっても足りません。

一括査定なら最大10店舗へ査定を申し込むことが出来ます。

かんたん車査定ガイド

ディーラーは中古車買取のプロではない

ディーラーというのは、街の車屋さんです。トヨタとかホンダの看板を掲げているお店のことです。

ディーラーでは、新車を買うときに、今まで乗っていた車を下取りしてくれます。色んな手続をしてくれますから確かに楽なんですが、それでは満足のいく値段で買い取って貰うことが出来ません。

なぜなら彼らは買取のプロではないからです。

ディーラーは販売経路が少ない

ディーラーは中古車買取店とは違い、買い取った車を売るための販売経路を数多く持っていません。基本的には自社の車じゃないと売れないんです。

下取りで買い取った車は、基本的に「ディーラーが持つ中古車展示場」に並べて売られることになります。
ディーラーの展示場ですから、お客さんはそのメーカーの車を求めてきますよね。

対して、買取専門店は、オークションに出したり、海外へ売ったり、様々な販売経路を持っているので多少高く買い取ったとしても十分な利益を出すノウハウを持ってます。

一括査定を賢く使ってディーラーで売る方法

「私は売る車も、買う車も同じメーカーだから関係ない。」

あるいは、

「付き合いがあるから、馴染みのディーラーで下取りしてもらいたい」という人もいると思います。

それでも、やはり事前に一括査定を使うべきです。

一括査定を申し込んで見積もりをしてもらってからディーラーに行けば、金額交渉を有利に進められるからです。

見積書を持って、「他の店ではこの値段をつけてくれたんですけど」と言うだけです。簡単ですね。

逆にそうしないと言いように安く買い叩かれるか、新車の値引きを少なくされてしまいます。

よくある話ですが、下取り額を上げる代わりに新車の値引き額を減らして帳尻を合わせたり、なんてことを営業マンは平気でやってきます。

かんたん車査定ガイド

一括査定のメリット

・複数の業者が競うので勝手に値段がつり上がる
・店舗を回る手間がない
・下取をする場合でも交渉に使える

デメリットを挙げるなら、複数の業者に査定してもらうのでそれなりに時間がかかることです。でも基本的に他の売り方に比べて劣る点は0と言っても過言ではありません。

査定の流れ

・インターネットで一括査定に申し込む
・業者から連絡が来る
・査定してもらう日時を決める
・査定士があなたの家に来る

一括査定に申し込むと、すぐにメールか電話で連絡が来ます。電話が嫌な人は、申し込みのときにチェックする欄があるので「メールのみ」の連絡にしてもらいましょう。

連絡がきたら査定してもらう日時を決めます。基本的に自分の家に来てもらうことになりますが、これも嫌な人は直接店舗へ行けば大丈夫です。

後は査定してもらうだけです。数十分で終わります。案外あっけないものです。

同時に複数の業者に来てもらっても大丈夫?

「30分ずらして」とか言う人もいますが、同時刻に呼んでもかまいません。業者もそういったシチュエーションには慣れているのでなんら問題はありません。

むしろ同時刻に呼んでしまった方が早く済むのでおすすめです。そこで入札をしてもらうなんてやり方もあります。

そうすれば自然と価格も釣り上がります。査定士も人間ですからつい熱くなって高い値段をいってくれる、という冗談のような話が本当にあるんです。

査定士への対応

いざ査定のとき、どう対応して良いかわからないと思います。

「いくらなら買ってもらえますか?」
「いつまでに手放す予定ですか」
「これぐらいでどうですか?」
など色々言われるはずです。

でも、答えはひとつです。

「すべてのお店の査定が終わってから、こちらから連絡します」

これだけで良いです。余計なことを言っても墓穴を掘るだけ。

「こちらか連絡します」は相手のプッシュをいなす便利な言葉です。

事故車?修理歴?

車にキズがあった場合、マイナス査定になりますが、程度によって話が変わってきます。

事故車というのは、車のフレーム(ボディではなく中の骨格部分)が破損して修理して直した車のことを言います。事故を起こした車という意味ではありません。

だから、ちょっとボディを擦っただけとか、ライトが割れたとかは事故車にはなりません。(それが接触事故だとしても)

こちらから「ちょっとキズがついちゃっているんですけど・・・」とか言う必要はないので黙っていましょう。

重大な事故を起こして修理した場合、きちんと記録に残ります。
それでもこちらからは言わない。聞かれた時だけ、正直に答えましょう。

事故車に関する詳しい解説

おすすめの一括査定サービス

一括査定では、一番高い会社と一番低い会社の査定額の差が20万円以上もつくのは珍しいことではありません。

私の場合、ダイハツムーヴを一括査定で複数の買取会社に査定依頼したんですが、一番高い会社と一番低い会社の差がなんと6万4000円にもなりました。

普通に買取店に行った場合、2万円だったんです。一括査定の場合は最低額でも8万円の差がついて驚きました。最終的に15万まで上がりましたから、最初の店で売らなくて本当に良かったです。

かんたん車査定ガイドは、最大10社から一括査定が受けられ、査定サービスの中で最も高額査定になりやすいです。

申込は個人情報と車両情報を入力するだけなのであっという間に終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。

こんな感じ

①個人情報:住所、氏名、連絡先を入力。
②車両情報:メーカー名、車種、年式、走行距離を入力。
・年式:車検証の「初年度登録年式」に書いてあります。
・走行距離:運転席のスピードメーターのところに書いてあります。

おすすめの一括査定はこちらです。
かんたん車査定ガイド

1分もあれば申し込みは終わります。