- ~!なんとかの10の秘訣
- ~にするための必要な3つのこと
- ~7つの理由
- ~の美味しい店5選!
数ヶ月で10万アクセス、30万アクセス達成しました、というブログを見てみたら、タイトルのほとんどがこれでした。
読みやすいですよ。確かに。取り敢えずとっつきやすい。
でもみんなそればっかりじゃねえか。と思いますよね。ちょっと気持ち悪いです。
読んでる内に数なんて忘れます。取り敢えず読ませるために書いてあるから、そりゃあ当然なのでしょうけど。
逆に、
- ついに
- とうとう
- ようやく
を今だに記事のタイトルに使っている人もどうかと思いますけど(笑)
あなたにとっての「ついに」を、「待ってました!」と思ってくれる人は1人もいませんよ、というやつです。
こういうのがツイッターとか、SNSのタイムラインに流れてきてもまずクリックしませんよね。
それなりに仲の良い人のやつでも。昔は読んでましたけど。
どうせ夏休みが終わったとか、何かが発売になったとかです。
酷いのは仕事の区切りですね。他人は区切りがわかりませんからね。
あれ?やっぱり数字を入れないとダメですかね・・・
でもなあ。なんかいイイ方法ねえかなあ。