Warning: Use of undefined constant st_description - assumed 'st_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/lil/omomukibukai.com/public_html/wp-content/themes/stinger6-child/ogp.php on line 4
バランスボールがイス界に革命を起こす。座ってからの注意事項。 | 趣深い.com

趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

バランスボールがイス界に革命を起こす。座ってからの注意事項。

 2015/08/16      スポーツ, バランスボール, 人生, 家具, 趣味

balanceball2

バランスボーラーに転職して5日が経過。体幹の締りを感じます。

前回は、バランスボールを導入するところまでを紹介しました。今日は座ってからの注意事項を。

https://omomukibukai.com/balanceball/

私が購入したのはこのバランスボールです↓

DABADA(ダバダ)。ネスカフェ・ゴールドブレンドではありません。色はシルバーです。

バランスボールがあればイスなんていらない

バランスボールがあればイスなんていりません。というか、私はイスが欲しくてバランスボールを買いました。バランスボールはイスなのです。バランスボールというのはあくまでも名前に過ぎません。

まずは、この写真を見て下さい。
balanceball3
左が、これまで座っていたイスです。右がバランスボールです。

タバコを添えたことにより、スケール感もバッチリの写真です。これでおおよそのサイズ感を把握できたのではないでしょうか。

「なんだ、バランスボールの方がだいぶ大きいじゃないか。これじゃあ足が床に届かない。座れないよ」と思ったそこのあなた、安心して下さい。座ってみせましょう。

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

balanceball2

この弾力性。これぐらい沈み込みます。結構パンパンに空気を入れてもこうなります。非常に気持ち良いですよ、これは。白いポチりは北極の空気穴を塞ぐ栓です。

アレですね。メタルキング(スライム)みたいですね。気分はスライムナイトです。

で、やっぱりいるんですね、こういう人が。

balanceball5
引用:ネオ退役中将のBLOGさん

足、付いているけど・・・

ちなみに一枚目の写真・左のイスは、NOCEという輸入家具屋さんで買いました。「ニトリやイケアだとなーんか違うんだよなあ」という人にオススメです。全国主要都市、都内は渋谷、吉祥寺、下北沢などに店舗があります。イケアのような安さではありませんが、高いわけでもないので、手を出しやすいと思います。

このイスも、木製のイスとしては非常に優れた座り心地です。その話はまた別の機会に。

座り心地は夢心地

バランスボールを買ってからというもの、私はひたすらこの上でパソコンの作業を続けています。つまり、最高の座り心地なのです。

不思議なことに蒸れもありません。パソコンさえ触っていれば、バランスを崩してスッテンコロリンなんてことはありません。

ケツが痛くなったりしません

私は痩せ型でして、ケツの肉が薄いのでイスに座っているとケツの骨が痛くなります。学生時代は大きな悩みでした。

でもバランスボールであれば、そんな苦痛ともおさらばです。ケツの骨の形に合わせてむにゅっと変形してくれます。

骨盤の矯正、内腿の増強

バランスボールに座っていると、自然と姿勢が良くなります。姿勢が良くないと座っていられないからです。背もたれとか言っている場合ではなくなります。何より、姿勢が良い状態が気持ちよくなってきます。これが一番大きい。

人間の性と言うべきでしょうか、バランスボールに座っていると、パソコンから手を放し、足を浮かせて何秒座っていられるか試したくなってきます。

おかげで内腿が筋肉痛です。心地良い痛みです。骨盤の落ち着きも感じます。本当です。

しつこいようですが、バランスボールはイスです。

「バランスボール、買っても使わなくなったらどうしよう」とか言っている人がいますが、仰っている意味がよくわかりません。イスを使わなくなるというのはありえないですから、家でも立ち食いですか?

エクササイズにしか使い道がないと思っている人、座るのが大変だと勝手に思い込んでいる人が多いようです。全くそんなことはありません。だってイスなんですから。

ためしてガッテンでもたまにありますよね、イスを使ったエクササイズが。あれと同じですよ。

↓私が買ったバランスボールです↓

DABADA(ダバダ)。宮本亜門ではありませんよ。レトロクラシックな空気入れも付いてきます。

次回はわざとらしい運動でもしてみましょうか。