せっかくなので、第1回で出て来た本も紹介します。
ふと思い出した時に、読みたい本に困った時に見返してくれると嬉しいです。
目次をタップすると見出しに飛びます
読書芸人第1回に出てきた本
雨上がり決死隊 宮迫
宮迫はマンガ以外、この2冊しか読んだことないらしいですよ・・・。
アンネの日記:アンネ・フランク
リング:鈴木光司
ピース 又吉
桜桃:太宰治
又吉の読書感を知りたい方にはオススメです。
第2図書係補佐:又吉直樹
オードリー 若林
オレンジ・アンド・タール:藤沢周
オアシズ 光浦靖子
おはん・風の音:宇野千代
スピードワゴン 小沢(セカオザ)
寺山修司少女詩集:寺山修司
私も寺山修司は大好きです。個人的にこの中では一番のオススメです。
クサイ青春ワードが大好きな小沢らしいと言えばそうかもしれません。
人にあげるために、いつも数冊持ち歩いているそうです。
笑い飯 哲夫
春の雪―豊饒の海:三島 由紀夫
烏龍パーク 橋本武志
不夜城:馳 星周
エリートヤンキー 橘実
1月には「バンドワゴン」がドラマになっていましたね。「トンビ」もおすすめ
カシオペアの丘で:重松清
中身がない記事だ、なんて言わないで下さいね(笑)
本を読み始めるキッカケになれば嬉しいです。