趣深い.com

コケの成長を眺めて暮らしています

月別アーカイブ:2015年12月

コケ日記183。デカ草の変遷。2ヶ月で別物、化物。

  2015/12/31    コケ日記

デカ草の中央部がカオスです。新しい葉がグニョグニョ生えてきております。 デカ草の …

コケ日記182。

  2015/12/30    コケ日記

年末年始が暇過ぎると嘆く人へ

  2015/12/30    クソ知識

年末に1年を振り返る人は多いみたいですね。そして来年の目標を立てる。素晴らしいで …

年末年始の暇なときに観まくるべきおすすめのドラマと映画

  2015/12/29    TV, 映画

年末年始は暇です。暇ですよね? 昔は正月と言えば映画館、いやでもレンタルビデオで …

コケ日記181。

  2015/12/29    コケ日記

梅が咲いていました。 たんぽぽの、量で圧倒してくるこの感じ。どこにでも現れます。

コケ日記180。

  2015/12/28    コケ日記

コケ日記179。

  2015/12/27    コケ日記

コケ日記178。

  2015/12/26    コケ日記

コケ日記177。サンタクロースは芝生の上にいる。

  2015/12/25    コケ日記

クリスマスは、ケーキもチキンもいらないからプレゼントさえあればそれでいいと思って …

コケ日記176。冬至を過ぎてから本格的に寒くなる理由

  2015/12/24    コケ日記

春には花が咲くらしいツメクサに蕾らしきものが出来ていました。 タイミング的にはち …

コケ日記175。ホコリはどこからやってくるのか。

  2015/12/23    コケ日記

どこからきたのか、コケが生えている石に謎の糸状のホコリが降り掛かっています。 不 …

コケ日記174。雑草はどこからやってくるのか。

  2015/12/22    コケ日記

見事な収まりです。彼にはホールインワン賞を与えたいです。 ホールインワンをやって …

コケ日記173。

  2015/12/21    コケ日記

コケ日記172。

  2015/12/20    コケ日記

西側も、実は密かに勢力拡大中。

コケ日記171。催眠術にかかってみたいけど、全然かからない人

  2015/12/19    コケ日記

テレビでたまに催眠術ってやりますよね。年末になると増える気がします。 あれが本当 …

コケ日記170。超効率化!1日で2日分の仕事をする、とても生産的な方法。

  2015/12/18    コケ日記

「思考の整理学」という有名な本があります。思考の本質を学ぶことが出来る大変素晴ら …

コケ日記169。成長には入口じゃなくて出口が大事。植物の根が水を吸い上げる仕組み。

  2015/12/17    コケ日記

岩の表面に新しいコケが生えてきました。なかなか風流です。   アリスト …

【ハイパーリンクチャレンジ2015】一番印象に残った記事。本当に大切なことは言葉にならない#HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け

  2015/12/16    ブログ運営

#HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け というブログのバト …

コケ日記168。微妙な変化を楽しむ。コケでアハ体験。

  2015/12/16    コケ日記

数年前に流行ったアハ体験。一部が少しずつ変わっていく画像を見て、それに気づくのが …

コケ日記167。フェイスブックページに「いいね!」を集めるとインサイトが使える。でもどうして良いかわからない。

  2015/12/15    コケ日記

本日(今月?)、フェイスブック・ページプラグインが表示されない時間帯があったよう …